石川県加賀市にある橋立自然公園

公園内には散策路や広場のほか、池、四阿(あずまや)などがあり、遠足や自然観察里山保全活動などの場として利用できます。

HOMEお知らせ ≫ しば栗 実りの秋 ヒガンバナ ≫

しば栗 実りの秋 ヒガンバナ

20250930_091930
明日から10月です。
6月中頃から9月中頃まで、あんなに長くたいへん暑い今年の夏でしたが、急に涼しく、秋らしくなって来ました。
橋立自然公園では、今年もいよいよ実りの秋です。
まずは野生の栗です。
この辺りではしば栗と言っています。
小粒ですが、味が濃いのが特徴です。
茹でたり栗ご飯で食べると最高です。
場所は加佐の岬入口から100mくらい入った左手で、大きな木が2本あります。
今年は栗の実が拾いやすいように、木の下の雑木や草、竹を刈りました。
みなさんに来ていただき、栗をたくさん拾っていただきたいですね。
公園内には外にも野生の栗の木がたくさんあります。
園内を散策していただいて、栗拾いも楽しんでいただければと思います。
ただし、野生動物も栗は大好物です。
今のところ出ていませんが、クマやサルなどには十分注意してくださいね。
なお、イノシシ、毒ヘビ、ハチ、ヤブ蚊は当公園では常連なので、こちらは常に注意が必要です。
近くではヒガンバナも見られます。
あでやかな赤色の花も楽しんでください。

20250930_091530

20250930_091319

20250930_091140
2025年09月30日 11:00
橋立自然公園
住所
〒922-0554
石川県加賀市橋立町南1番地
電話番号
0761-72-1103
営業時間
管理棟、打ち合わせ室
午前9時から午後4時30分まで
園路、駐車場、トイレ
日出から日没まで
休業日
月曜日
及び12月1日から2月末まで
※月曜日が祝日の場合は翌平日
施設案内

モバイルサイト

橋立自然公園スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら