石川県加賀市にある橋立自然公園

公園内には散策路や広場のほか、池、四阿(あずまや)などがあり、遠足や自然観察里山保全活動などの場として利用できます。

HOMEお知らせ ≫ ヤクシソウ ノギク カラタチバナ ≫

ヤクシソウ ノギク カラタチバナ

20251024_144113
ヤクシソウが咲いています。
やまぶき色の小さな花が、たくさん集まって、ニコニコと笑っているように見えます。
秋の山野の花、いいですね。
場所は東竹林の遊歩道の脇で、自然公園の駐車場の奥入口から100mくらい進んだところです。








同じところにノギクも咲いていました。(東竹林)

20251024_144405

ノアザミもまだまだ咲いています。(同じく東竹林)

20251024_144310

カラタチバナの実が赤くなっていましたよ。
場所はせせらぎの谷の木道のあるところの山側の脇ですが、ちょっとわかりにくいかもしれません。
赤い実を付けた木は、観賞用にいいですね。

20251024_092247

写真の物以外にも、自然公園内にはカラタチバナの木がたくさんありますので、興味のある方はぜひ探してみてください。
きっとたくさん見つかると思います。
たまにですが、白い実のカラタチバナも見かけます。
こちらは珍しいので、もしみつかったらラッキーですね。
(植物は貴重なので、決して採らないでください。とっていいのは写真だけですよ。)
 
2025年10月24日 16:30
橋立自然公園
住所
〒922-0554
石川県加賀市橋立町南1番地
電話番号
0761-72-1103
営業時間
管理棟、打ち合わせ室
午前9時から午後4時30分まで
園路、駐車場、トイレ
日出から日没まで
休業日
月曜日
及び12月1日から2月末まで
※月曜日が祝日の場合は翌平日
施設案内

モバイルサイト

橋立自然公園スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら